飯田橋駅から、歩いて10分。
仕事終わりのサラリーマンが帰宅しているなか、目的のお肉を探して進んでいく。
カチッとした人たちが多く、綺麗な街並みの中にある、雑居ビルの中にある、オシャレな焼肉屋さん
仕事終わりや、デート、会食などでも使える雰囲気のお店
とびうし離宮さんに行ってきたよ
一つ一つの料理が綺麗に作り上げられていて、見た目、匂い、味が調和した芸術作品
₋ ₋ ₋ ₋ 料理₋ ₋ ₋ ₋
焼肉コース【13200円】


海苔巻きは、新玉の甘さとお肉、ネギのバランスが良くて美味しかった
海苔巻きにして、一口で食べるから、素材同士の相性も良かった
ホタテも美味しくて、あおさとの相性も良かった

分厚いタンを炭火で香ばしく仕上げた料理
塩で食べてもすだちをかけてあっさりさせて食べても美味
食べ応えもある大きなタンだった

自分でお肉を包んで食べるテマリ寿司
海老と和牛の旨味がマッチしてお,お、美味しい
ウニの肉巻きは、ウニの美味さの後に和牛の旨味が襲いかかってきてノックアウトするかのような絶品
これだけでも10巻くらい並べて一気に食べたい

レアの状態で出汁についてるお肉
出汁でしゃぶしゃぶして火を通したり、レアで食べても美味しい
自分はさっと火を通して食べたけど、お肉が柔らかくて美味しかった

美味しいイチボのお肉に卵とトリュフ
トリュフの香りとすき焼き肉の相性が抜群に良くて絶品
コース料理の焼肉屋さんで、大好きな焼肉の1つ

綺麗な赤色のトマト
おでんの鰹出汁で煮込まれたトマトの味は最高
ゆずの風味もほんのりするので、ゆずも入っているのかお口直しには最高なおでん
味も美味しくて、お口直しじゃなくてもいける美味しさ

牛カツのサクッとした食感がリゾットのふわっとした食感とマッチして違った感触を楽しめる
チーズを使ってのリゾットだから、カツのソースとも味がマッチしてすごく美味しかった

チョコの球体が溶けていくと、中からフルーツ
チョコレートソースをかけてチョコを溶かして食べるの初めて見たけど、おしゃれ
味も美味しかった
₋ ₋ ₋ ₋ 雰囲気₋ ₋ ₋ ₋
和の雰囲気を推しているお店
部屋の木材などから一つ一つ拘っているみたいで落ち着く雰囲気
焼肉屋さんだけど、落ち着いた和の雰囲気が堪能できて最高
和牛焼肉とびうしも最高だったよ
焼き肉関連で、オススメの銀座Rってお店があるんだけど、そのお店のURLを貼っておくから、気になる人は飛んでみて